昨日、さいごのさいごまで悩んでいた柄の色見をだしてもらうことができました。
色見をもらってひろげる瞬間はとても幸せです。
おもったとおり!というところまでいってないですけど、うれしくて、
はやく広げてじっくり見ようと思って部屋に帰ろうとしたら、
あ、檜垣さん!
檜垣さんです。
また、仕事場に取材いかせてくださいねー。
檜垣さんが通りがかったので、タックのはいったスカートになったらどうなるかなと気になってたので、
写真をとってもらいました。
どうですかね。
こんなかんじですよ。
7月の8、9日に、ラフォーレ原宿でテキスタイルネット展に出展します。
これは去年の入り口付近の写真です。
http://www.textile-net.jp/exhibition/exhibitor.html
展示会内容をおしらせボードにはらなくちゃいけないんですけど、まだきまってないことが多い。
ボードに貼りました。すごい斜めになってます。
生地ができあがってきたら、また説明します。
右端に365日スケッチのコーナーがあります。
私がいま挑戦している試みです。
ここもまた、説明しますね。
当社には、ローラーマシン捺染機が一台残っています。
当社発祥の加工であり、国内ではほとんど残っていない機械です。
年間に10日程度、6月に稼働しています。
お客様も、田村駒様からの注文だけになってしまいました。
両面ネル生地を使用したねまきが「花ふさネル」として販売され、昔とても人気がありました。
HPの、商品開発の歴史のページの真ん中の写真が、花ふさネルの写真です。
https://www.wsk.co.jp/contents/company/history.html
この写真は、マシンが動いてなかったときに撮った写真です。
銀色に輝くのは、重量のある銅ロールの型です。
この、博物館の展示物みたいに威厳のある機械が、今ばんばん動いてます。いろいろ話きいたり、写真もとったのですが、わかりやすく伝えるためにまとめるのには時間がかかりそうなので、少しずつお伝えしていこうとおもっています。お楽しみに☆
営業部長の豊田部長です。
私の上司です。なんでも笑ってくれるので、営業の部屋はいつも明るくなります。
部長のうしろにあるポスターのせいで・・・
HPにのっている部長の写真が、ポスターの一部みたいになってしまっていることが残念でなりません。
https://www.wsk.co.jp/contents/river/