River life textile

日々の出来事を通して、和歌山染工の魅力をブログ形式で毎日発信しています。
2016年1月12日
昆布の中に魚が包まれているやつ

 

 

最近、年末にできなかった掃除や、

データ整理をやっています。

で、、、去年のおせちの柄を作ったとの

よくわからないデータが大量に残されていてですね、

 

スクリーンショット 2016-01-11 16.48.21

 

 

いくらみたいなのとか、かずのことか、

ブルーのさんかくは、うーん、多分ごまめ。

 

 

伊達さんver1と名付けられたファイルがあったりね。

スクリーンショット 2016-01-11 16.58.07

 

 

 

くろまめとレンコンの柄とかね。

 

スクリーンショット 2016-01-12 11.01.36

 

 

くろまめが気になっていたみたいでね。

 

 

スクリーンショット 2016-01-12 11.02.47

ごまめもね。

スクリーンショット 2016-01-12 11.02.41

 

 

そしてこれ、、、

昆布の中に魚が包まれているやつ!

ぜんぜんかわいくない。でもこんなに雑でも、

昆布の中に魚が包まれているやつ!

ってすぐにわかるな。

となりのえびも、なんか残念なかんじ。

 

スクリーンショット 2016-01-11 16.48.38

 

 

こういうの、捨てられないんですよね。

でもこれを使うことはもうないんだろうな。。

まだ着れるけど、もう着ないであろう服と一緒・・?

ちょっと違うかな。

 


2016年1月11日
京都水族館

 
まずは近場から取材をはじめました。

京都水族館は初めて行ったけどきれいだった。

今クラゲの特別展示をやっていますよ↓

http://www.kyoto-aquarium.com/wp/jellyfish/

IMGP6712


神秘的な音楽が流れてて‥

クラゲの水槽の前を通ると、

バニラの香りもしてくる。

 

IMGP6706

 

 

雪が降ってきて‥

 

IMGP6728

 

どんどん積もってきて、雪跡が残るようになってくる。

 

IMGP6696
 

雪をかきわけることができちゃう!

 

 

水の波紋も自由に作り出せるー。

 

IMGP6707

 

子供も大人も大喜び!

 

 

ふわふわと漂うように泳ぐクラゲと

映像や音楽の表現がとてもなじんでいてよかった。

水族館でこういう場の作り方をするように

なってきたんですね!!

こんなにいろいろと仕掛けがあっても、

アートが前へ出すぎず、

ちゃんとクラゲの良さが引き立っているところが

水族館ならではの展示だなあと思いましたよ。

 

IMGP6699

 

 

調べてみたら、

水族館でこういうイベントはけっこう

多いみたいですね!知らなかったわー。

海の動物をお客さんにいかいに楽しんでもらいながら、

紹介できるのかという水族館の課題は、

表現方法、空間作り、人を惹き付ける方法など、

柄のデザインのモチーフを探すだけではなくって、

たくさんのことが学べます!

ただずらっと並んだクラゲの水槽を見るのと、

このように五感で感じる展示で楽しんで見るのとでは、

ぜんっっぜん違いますよもんねー。思いやりですねっ。

そして敬意かな。

クラゲに対する敬意も伝わりました。

思いやりと、敬意。

いやー、勉強になります。


2016年1月6日
1月のエントランス

 

会社の入り口、ガラスの外から見たらこんなかんじ。

 

222

 

外からほとんど見えない上部に、

このパネルがぶら下がっている。

 

パネル

 

パネル柄1枚目はこれくらいで、

 
333

 

パネル柄2枚目はこれくらいかな。

444

 

2枚のパネル柄をつなぎあわせて、びょうぶにしています。

 

そして‥‥上とヨコ。

 

111

 

ちょっと柄が足りなかったけど、

上とヨコにも金ぬってるんですよ。

ここがポイントです。


2016年1月4日
あけましておめでとうございます

 

2

 

ことしのテーマは「水族館」です。

これで何枚か作ります。

さっそく、1日に実家の近くの水族館へ

取材にいきました。

柄が出来る頃にはさかなくんみたいになってるかもな・・・

 

去年の年末から、

やったことないことをやりはじめました。

やったことないことは

どうなるかまったくわからないし、

不安だし、たいへんなことも多いけど、

ただただ、一生懸命やるしかないんですね。

理解のある会社のおかでさまで取材にもいけるし、

ありがたいことです。

精一杯がんばって、見た人の心が動くような

良い柄を作れますようがんばります。

 

RIEKA「aquarium」シリーズ、お楽しみに!

 


2015年12月27日
ふろしきと、びょうぶ

11

 

 

今ちょうど、

ふろしきとびょうぶができました。

まにあわないかと思いました。ふー。

明日は展示の準備やそうじで

たいへんなので、最後のごあいさつ。

 

ブログがはじまってから、

読んでくださっていた方、

どうもありがとうございました。

最初はわたし、内容が偏らないように

いろいろバランスを考え、がんばってました。

年末になってやっと柄作りに集中できる状態になって、

柄を作るっていうのはほんとうに地味な作業で、

地道にもくもくと手を動かし、

描いては消し、動かしては直し、

ブログに描くようなおもしろいことは

なんにも起こらない日々が続きました。

ものをつくるということは、そういうものです。

来年からは、この地味な作業に、

真剣に取り組みます。ですので、内容も偏るし、

たまにしか更新できませんが、

私は、私にかけることをかいていきます。

ほかの部署の人が書いてくれるときも、

あると思いますので、そういう所で

また楽しんでもらえたらなあと思っています☆

 

びょうぶの全体像はまた来年に!

それではよいお年をー。